忍者ブログ
021号室のただ単純なる日記。 毒づいたり暴走に燃えたり死にかけたり色々です。
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご飯食べたので絵チャに潜水してみてました。
かけたんありがとう!

中原母作
母は律儀に、我々が幼少の頃から毎年作ってくれます。
子供の頃は「可哀相で食べれやん」と言って次の日まで残しておいたりしてました。
…勿体無いんで今は食べますけど 笑

そんな律儀な母ですが、味噌汁は何故か茶碗に入って出てきました。
   何故?


カケルたんの日記見て思ったこと。
絵に自分がこめる想い。伝えたいこと。
自分にとっては何かあるかなーと思ってふと考えてみてました。

私がいつも表現したいのは、人間の凄く微妙な感情の動き、
心の機微を伝えられたらいいなぁと思っていたりします。
なのでどっちかっていうといつも切なげで憂えている訳ですけど 笑
だから最終的に全部色恋が絡んだような絵が多いんですけど、多分これはほとんど誰にも伝わってないだろうなあ 笑

日常の中で、
一人でいる時に、ふと考えたことや
誰かに会う直前や
誰かと別れて帰路に着く瞬間の微妙な表情の変化というか
そういうのをね、描きたいんです。ほんとは 笑
「喜怒哀楽」の言葉のどれにも全く当て嵌まらないような絵をね!
どうしても切なげな絵を描きたくなるんだけども。

だから二人展する時はうちらのそのコントラストつけても面白いなぁって思ったのv
(↑カケたんへの大いなる私信 勝手に名前挙げてごめん…)


ラッキーマンを順調に揃えていってます!笑

ラッキーマン読んでるとどうも、人生はラッキーとアンラッキーだけで出来てるように思えてしょうがなくなって来ました(洗脳されすぎ)でも、本当にそうだったとしたら、案外人間の人生にはラッキーが多いと思いました。
毎日ご飯が食べられるだけでもとてもラッキーだもの。


「ありがとう」という言葉。
そういえば、一ヶ月に私は「ありがとう」と言う言葉を何百回も口にしていると気付きました。
接客業って、本当はとてもとてもスゴイものなのだなぁと。それが、心の底から出ている言葉ではないかもしれないけれど、人間が「ありがとう」という言葉を誰かに放つという事自体が凄い事なんだと思いました。普段、仕事以外で「ありがとう」って何度も言う事って意外と少ないと思うんですよね。言い忘れたりもして。
あなたと出会えてありがとう。
今日もまた私として生きてありがとう。
そうして繫がる凡て。
PR
本当はもうちょっと早く描き始めるつもりやったのに…

…明日以降頑張ります。

しかし我ながら久々に面倒なモチーフに着手してしまったと思っています…果たして失敗せず描ききれるのか。
ねむい。


今日は溝にハマりました。
道行く人に助けられました。
世間って…心優しいなあ。
ありがとうございました。



さっさと寝るつもりが…
集中してしもた…



fimg_31204213867.png
あいつ寝すぎじゃ


中原青餅24歳、現在完全に壊れすぎですのでラッキーマン読んで落ち着いてから寝ますおやすみ。

多分原因は僅かな疲れと憑物と気苦労と取り越し苦労ですよ。

fimg_31204130051.png

愚痴と情報交換目的の「定例会」でした。
小柄店長が12時前に帰られて、その後デザートだけ食べて解散かと思いきやいつの間にやら4時。

4時て。 笑

後半はほぼ一人の人間にあてた憶測の会話でした。
そして次の定例会の日取りが既に決まりました 笑



買いました。
…とりあえず6巻まで。あほや。

しかも今見てびっくりした・・・アマゾンで買うと中古1円て(笑
フツーに古本屋で105円で買ってきたがな(笑)
残り全巻揃えても15円もせんて…すごいな 笑

内容はもう懐かしい事懐かしい事!やっぱすごい好き。よっちゃん編もさっちゃん編もちゃんと通して読んでみたかったから本気嬉しいです。変身直後の「バビョーン」(←この時代を感じる感じったら)のコマにいるラッキーマンが可愛くてしょうがない。というか基本的にラッキーマンがすごい可愛い。キャラがじゃなくて見た目が(笑)
あの次から次へとありえんぐらい都合の良すぎるラッキー展開がみててホント面白いです。
<< 前のページ 次のページ >>
今週のビックリドッキリメカ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア


最新CM
[03/28 中原青餅]
[03/28 お茶の町@右脳式]
[03/24 中原青餅]
[03/06 お茶の町@右脳式]
[08/22 中原]
最新TB
プロフィール
HN:
中原 青餅
年齢:
42
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1983/03/06
職業:
根暗御宅
趣味:
自堕落
自己紹介:
ネガティブは心の友。
ただただ趣味をあまりの暴走加減饒舌に綴るためだけ記。
いつ何時でもオチを求めてはいけない!
中原の行動に意味を求めてはいけない!
ブログ内検索
アクセス解析
ブログパーツ
忍者ブログ [PR]