忍者ブログ
021号室のただ単純なる日記。 毒づいたり暴走に燃えたり死にかけたり色々です。
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【前代未聞!?のキャンペーン!プレゼント応募に必要なのは、応募券じゃなくて・・・?】

かまぼこと言えば紀文さんでございますよ!

今回のレビューは、いかに中原が童心を持ち続けているかというのが知れる内容になるのではないでしょうか(随分自分を持ち上げたな!)


紀文・ディズニー商品「キャラクターを探せ!プレゼントキャンペーン」

ミッキーのさつま揚げがやたら可愛い・・・

これだけみるとなんのこっちゃですが、
今回紀文さんのディズニー商品でミッキーを探すというキャンペーンらしく!

正直ディズニーファンではないんですが、間違い探しとか大好きな私としては食い付かざるを得ない 笑

パッケージの色んなところにミッキーさんが隠れてらっしゃいますぞ

ちなみに紀文さんのサイトでWEB体験版があるんですが、ミッキーがものっすごい潜んでましたよ 笑
こういう遊び心のある商品ってほんっと貴重というか、そのアイデア力が羨ましいです。

ちょっと脱線しますが、最近FUJIWARAの藤本さんがディズニーランド園内に潜む隠れミッキー探しのプロ(プロ?)という話をよく耳にしますね。あれも面白いなぁ。
隠れてると聞くと見つけ出したくなるのが人間の心理ですよ!笑

ちなみに、このキャンペーンに応募すると
どーん
紀文オリジナル特大シェフミッキーぬいぐるみ
当たっちゃうそうですよ!

昔働いてた職場が職場なので、これぐらいの大きさのぬいぐるみが幾らぐらいのものなのかなんとなく見当はつくんですが(ぬいぐるみって高いんですよorz)楽しんで当たるならミッキー好きさんにとっては万々歳じゃないかと!

ミッキー5人でぬいぐるみ
ミッキー3人でミッキー角皿5枚セットが当たるそうです。
ちなみにパッケージごとで絵柄が違うらしい。すごい。

WEB体験版では500円分のQUOカードが当たるそうです。

キャンペーン期間は7月末までとの事!
近い内にスーパー寄ってみたいと思います 笑
最近お弁当派やしね!!
PR
roser.jpg
めっずらしく描いてすぐUP。
明日大雨に見舞われたら中原を恨んで頂いて構いません。

毎度常套手段で大変恐縮でございますorz

なるべく「大人」が描ける様に頑張っています。
そして今回の彼の髪はものすごい途中どうなるかヒヤヒヤしてましたがなんとか良いモジョモジョ具合になりましたね!

友人RPに借りた水曜どうでしょうを観てる影響じゃないですとも!


「疾走」

本日届きました。
今まさに聴いている所でございますが・・・、これは・・・また・・・

田中さんの歌声ってなんだろうなあと思う。

たぶん、うちら世代は高校時代に「スロウ」「光について」がちょっとだけ流行ったから知ってる人は勿論居るとは思うんだけども、今の今まで聴き続けてる人は殆ど居ないと思っています。
(ちなみに中原はその後の後「Reverb」「Here」から聴き始めました。世間よりちょっと遅い)
田中さんの声は結構特殊なので、毛嫌いする方も多いんじゃないかと思うんですが、ただただ純粋に聴くとほんっっっとうに歌唱力の高さが凄いです。当時の曲を聴いても歌が上手いと思うんですけど、今回はなんか更に凄みが増したように感じました。

なんだろうか。すごい遠い世界に居るような感覚。
「疾走」が複雑なメロディーだからかなとも思うんですが。

C/W 「hiatus」はカップリングは勿体無いんじゃないのかなあああ!
全力で亀井さんじゃあないか!!!
とはいえA面タイプではないのでアルバムに入っていて欲しい曲でした。

サビのメロディの完成度は相変わらず素晴らしいです。

初回限定DVDはまだ観てません!
「KINGDOM COME」が観れるぞおおおおぉぉぉ!!!


■■

感動が無い訳ではなくて
批判も諦めも喜びも恐怖も幸福も
全てここにある筈なのに

感情が飽和している

叫べない自分を精一杯愛おしく嫌悪する
今回はちょっといつもと違う雰囲気のリリースのようです。


【世界に一つだけの梅シロップを作ってみませんか?】

うちの地元では、
アルコールが入っているものを「梅酒」
アルコールが入っていないものを「梅ジュース」と言っていました。

地域性もあるのかも知れないですが、梅シロップは「昔ながらの懐かしい飲み物」というイメージはみなさんお持ちじゃないかなと思います。
しかーし。うちは未だに母親が2年に1度は漬けているのでそんなに懐かしくないです 笑

でも今は家族全員が成人している為、母親が漬けるのも梅酒が殆どなので、このリリースを見てアルコールの入っていない「梅ジュース」を思い出してちょっと懐かしいなぁと思ってしまいました。

そういえば、小学生の頃に同級生の友達の家に行って、その友達のお祖母ちゃんに飲ませてもらった梅ジュースが凄く美味しくて、それを家に帰って母親に報告したら「そんなんうちでも漬けとるで!」と言われたのを思い出しました。

それ以降、母親は定期的に漬けてる気がします。


そういえば私の果実酒漬けブームもここから来ているのかもしれないですね 笑
最近サボってますけども、今は桜を漬けているぞ!

漬けてる間、しばらくお預けなのが良いのかもしれませんね。
待てば待つほど美味しくなるという。
可愛いじゃないか!



全日本氷糖工業組合さんのサイトで梅シロップのいろいろ、載ってます。
http://www.hyoutou-kumiai.jp/index.php
ちなみにこのサイトさん、凄く可愛くて素敵ですよー!

お酢で漬けるっていうのはうちの地元ではなかったなぁ。
梅干用のお梅さんでも漬けれるというのも凄い!

量を減らして、自分用にちょこっとだけ漬けるのも楽しそうだ!


上記サイトにも載ってますが
丁寧に洗ってー
瓶詰めして時折ひっくり返してー
梅がしわしわになったら完成ー!

だんだん梅が変化していくのも面白いですよね。
氷砂糖が溶けていくのを待つのも楽しい。

関係ないけど、漬けてる時に氷砂糖いくつかつまんでしまいませんか?笑
氷砂糖好きなんですよね!笑 おいしい。

CMでサイボーグ009の映像が流れるたびハッとなる中原青餅26歳です。
パチンコだというのがなんとなく無念・・・。

ただ、あれ平成版アニメのを採用してるんですね。
そんなに浸透してたのか?

一瞬なので分かりませんが声優さんも一緒なのかな・・・
(ジョーとハインリヒが一緒なのは分かった ・・・多分)
平成版アニメを観てた人間としては嬉しいですね。

パチンコでもしスカールが出てきたら例のあの人が暴れ回ると思うので、それだけは観たいなぁ 笑

ああ いいなぁパチンコ!
こうやって顧客を増やす戦略かこのやろう!!!!笑


明日は5時半起きだそうです。
今0時50分です。
・・・・・おい!笑

b1cd99aa.gif
家に携帯を忘れたので。
本も持ってなかったし休憩中暇だったんだもの!

レシートのいい所は、いい感じに縦長って事でしょうか 笑

難点は、描き直しが利かないのでちゃんとした顔や複雑な構図は描けないところ。
まぁ、九割方中原の力量ですけども 笑


今日電車に乗ってた女子高生

「あんさぁ~うち一週間位風邪治らんのやけどぉむっちゃ腹立つわ~」

いやいや自己管理自己管理 笑
そんなものにまで腹立てますかいな!笑



ちょっと良い感じの絵が浮かんだので早い内に描きたいと思います。
予定は・・・未定!
<< 前のページ 次のページ >>
今週のビックリドッキリメカ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア


最新CM
[03/28 中原青餅]
[03/28 お茶の町@右脳式]
[03/24 中原青餅]
[03/06 お茶の町@右脳式]
[08/22 中原]
最新TB
プロフィール
HN:
中原 青餅
年齢:
42
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1983/03/06
職業:
根暗御宅
趣味:
自堕落
自己紹介:
ネガティブは心の友。
ただただ趣味をあまりの暴走加減饒舌に綴るためだけ記。
いつ何時でもオチを求めてはいけない!
中原の行動に意味を求めてはいけない!
ブログ内検索
アクセス解析
ブログパーツ
忍者ブログ [PR]