忍者ブログ
021号室のただ単純なる日記。 毒づいたり暴走に燃えたり死にかけたり色々です。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6169c650.jpg
この絵に関して萌えは目指してませんと言っても微妙に説得力がありませんね 笑

今描いてる絵のラフをそのまま取り込んで色塗っただけのものです。ので、色々粗い 笑
清書(?ペン入れ?笑)をしたら大分雰囲気は変わってしまうと思う次第。

あ、ちなみに「餅」と入っていますがこれは単にアカウントをmachinetで取ってしまったので、「中原青餅」で慣れてる方には誰やオマエ状態になること請け合いとおもいましたので。


ということで今描いてる絵に色々問題が次々浮上して参りました。

正しくは、「使えると思って予定していた手が一切使えなくなったのでその穴埋めをたっぷり行わないといけない」という状況でございます。
果たして・・・3月一杯で終わるのか?

むしろラフに気合を入れすぎて清書で飽きるor失敗しそうだorz

■メッセージお返事ですー。
>*あいらの*さん
あわわ、沢山お褒め頂いてありがとうございます><嬉しいです。
美術の成績、良いんですね!私の出身校は美術のペーパーテストは無かったです。美術史とかですかね?美術の筆記は、多分野に興味を持たないと難しいかも知れないですね^^;

アドバイス…といえる程きちんとした事は私には言えませんが、他の絵描きさんを素晴らしいと思うことは、純粋にとてもいい事だと思います。私は技術がだいぶん未熟なので、沢山の方の絵を拝見して心が折れてばっかりです´□`特に自分より年下の絵描きさん程へこみが大きいです。自分は今まで人生何やってきたんだ!と(苦笑)最近の子は絵が上手すぎます!笑
ただ、分かったことは、「新旧ジャンル問わず沢山の絵に触れる」「心が折れても開き直って描き続ける」…でしょうか?学生時代に教わった事は、「スランプに陥った時ほど自分の絵を客観的に見れるチャンスだから描き続けろ」という事でした。確かに。

世界が広い分、猛者も山の様にいらっしゃいますが、逆に言えば誰だってその猛者になれるチャンスはあるんだとも思います(そんなに沢山いるんだから、と 笑) あと、音楽と同じように世界中の誰からも好かれる絵なんてものは無いと思うので、「自分の絵を好きだ」と言って下さる方が一人でも居ればそれはとても素晴らしいことだなぁ…と。

文章が長い割にやっぱりあんまり具体的な事が言えなくてすみません;
是非諦めずに頑張って下さいね。


あ、そういえば私は23歳位で突然技術が上がったという実感を得た瞬間がありました。イメージした物が今までよりもちゃんと表現出来るようになったというか。割と皆さん遅かれ早かれあるみたいですね。

その割に自分の絵はあんまり変化無いけど 笑
PR
d7c0e720.jpg
という事で、先日のGSFさんの展覧会に出した絵をサイトにUPしました。

↑はずっとチラ見せしてた部位 笑
スキャンして色味は触ってません。が、もうちょっと色は薄めです。

これは本当、自分で言うのもなんですが生で観ていただきたい・・・!
前回の展示に引き続き、ちょっとしたしかけを施してあります。
でもパネルにそのまま貼っちゃってるので移動が難しい…!!


もう一枚の拡大版
d9cbf30b.jpg
ついったでやいやい言ってた蓄音機と太腿 笑

蓄音機は、描いててデッサン時代を思い出してうっかり鉛筆でがっちり描き込んでしまいそうになりました 笑

2枚併せて、こんなに紫を多用したのは初めてかもしれません。
何、心境の変化?



本日作品を返却して頂きまして。
GSF様は本当にいつも・・・搬入時と同じ形で返却して下さるので素晴らしいなぁと思います。
大分面倒な梱包をしたので大変ご迷惑をお掛けした事と思います 汗
しかも手書きのメッセージを添付して下さるので本当に励みになります。

心から。ありがとうございました!

他の方のお名刺も送って頂いてしまって!うはうは
(自分のも入ってた 笑 あんまりハケなかったんだなー)



でもって、色々な締切を越えたので、ようやく合同の方に取り掛かりました。ふぅ。

・・・・・・・・こんなにも「背景の描けない育ち方」をした事を後悔した日はありませんorz
弐瓶さんの漫画が好きなのは無い物ねだりなんだと改めて実感。

がんばりますとも。

そんな矢先に、自分のスケジュールを見たら案外3月の後半が埋まっていて突如アワアワ。
やべえ!

4月の京都行きには清清しい気持ちで出向きたいものです。


■メールおへんじです!ありがとうございますー。

>*あいらの*さん
らくがきは大事ですよ!イマジネーションのトレーニングです(笑)私は学生の時よく見つかっては怒られました。しかし先生も真剣に授業をされていたはずなので、今更ですが本当に申し訳ない限りだなぁ…と^^;
成績ですか。中学までは割とよかったです(笑)高校に入ってすぐ数学に思いっきりけつまづいたので、高校は中の下位でしょうか?現代国語だけはむやみに良かったんですけど 笑
あ、ちなみに美術はそこまで良くなかったです。10段階で10とった記憶が無いです。大体8位だったような?
メッセージありがとうございました^^

今日はラフ描いてました。


0d2bf371.jpg
ひでえ 笑

何が一番酷いって、こないだまで職業訓練校で使ってた簿記の過去問の裏紙という 笑
ほーらうっすら固定資産売却損とか備品原価償却累計額とか見えるでしょう~

明日になったら何描いたか忘れてそうなくらいのラフ加減。
むしろこれ落描き?笑

今日中に一通り纏めたかったんですが難しかった…。
終わるんでしょうか果たして。



明日多分、先日の展示の作品が返却されてくると思います。
が、着払いなんですが財布の中には小銭しかありません。
へそくりは万券です。

んんん!
しょうがない、明日は外出しよう・・・。
ついでに色々回ってこようかな。


関係ないけど、ついったで朝比奈さんbotを発見してフォローしかけたんですが、原作読んでないゆえネタバレが多いらしいので断念。

っていうかやっぱり何か間違ってる気がするorz


メッセージお返事!
・・・は、直でメールお送りしてお返事も頂いたので割愛します^^
ありがとうございます~!
 

fimg_1268746592.png

桜2010で悪目立ちをしているので、せめてもとTOPを変更しました。

前の絵も個人的には気に入ってたんですけど(鼻血がね)
さすがに回れ右される方が大半なんじゃないかと思うので(笑)一応万人向けに。

あと廊下(プロフィール)改造。若干スッキリさせました。


まぁ、万人向けを目指したところでこの日記が全てをぶち壊すんですけど 笑
すみませんタダの変態でorz



今週末の仕事始めまで数日空きがあるんですが、絵が色々進められるので良かったと思う反面、だらけてしまいそうなのでヒヤヒヤしてます。
しかも次に描くのが慣れないジャンル・・・これだけ時間がたっぷりあってもちゃんと描き上げられるかどうか…!


最近普通の絵を更新してないなぁ と、去年辺りからずっと思っています 笑

んー、色々立て続いたのもあるけど。ちゃんと更新していきたい。
 


父母が3日間旅行で不在してたので、久々に料理を作ってました。

冷蔵庫に人参が8本入ってました。
・・・・・・・・母?
何目的???

とりあえず今日の夕飯はきんぴらにしました。

fimg_1268665184.png
人生初の『確定申告』に行って参りました。

保険関係の書類が一枚不足していたのでずっともたもたしてたんですが、今朝締切が今日だという事を知り諦めて慌てて申告書の作成を始めました。

・・・が、書き方案内の紙を見て5分で投石。
さっっっぱりわからん!

という事で早々に国税庁の方に助けを求めに、申告会場まで行って来ました。

最終日やったので案の定混みあってましたが、私は申告内容がシンプルな方だったので結構サクサク終わりました。

とりあえず・・・もうちょっとちゃんと書類やらなんやら準備して、きちんと自力で再チャレンジしたいなと思いました。きちんとやったらちょっと面白そう。
まぁ、最低でも一年後の話なんですが 笑

いやぁ、先日簿記を取ったばかりの人間とは思えませんね!orz



告知やら絵の報告が続いてたので、日常の話題から始めてみました。

で、絵の話 笑


桜Exhibitionが今年も開催されます。

【 桜Exhibition2010 】

先日募集が始まったのをついったで知り、早々に飛びついてエントリーしたらなんだか4番目を取っちゃったという暴挙。運営の方々より先に載ってどうする!
しかもプロフィール画像が大きくなったのに気づかず悪目立ちをしております 笑

しかし、エントリー作家ページの1P目が結構ついったで仲良くして下さってる方が多くてホッとしてたんですが(というか他のページもですね)、よくよく考えると全然ホッと出来ない状況じゃないか。
面々が豪華すぎる!!!!Σ(゚□゚;
よく皆様仲良くして下さってるものだ・・・こんなダメ人間に・・・!
腕のある絵描きさんは人間も出来ていらっしゃる・・・(いやほんとに)
大感謝です><

先日の選抜展でご一緒の方も何名かいらっしゃいますね!ふおお



一応構図は早めに決まってたので、午後から丸々桜絵に充ててました。

8fbad203.jpg

ほぼ完成形チラ見せ
「おばけ」と名づけたレイヤーが11枚まで増殖しました。さすがおばけ。

今回は、良くも悪くも「中原青餅らしくない」絵になったような気がします。
雪月華の絵も、運営のRyuさんに「雰囲気が違うので最初気づかなかった」というお声も頂きましたが、自分的には別のベクトルで違う方向に行ってます。
賞が獲れるとは一切思ってませんが、とりあえずお楽しみに^^



メールフォームお返事です!ありがとうございます!

>*あいらの*さん
メッセージありがとうございます^^
展示写真にコメント下さるなんて・・・!うわわわ、ありがとうございます!この展覧会は、本当に他の参加者様の写真もUPしたい位に本当に素晴らしかったです。
私も元々男の子の絵を描くのも見るのも好きなタイプだったんですが、自分が描く分には結構女の子絵の方が性に合ってるのかも知れないなぁと最近気づきました(笑)案外やってみないと分からないものです*
自分が好きだと思うものを、沢山見て知ることはとても大事なことだと思います^^
まだ*あいらの*さんお若いと思いますので、今から凄い出会いが沢山待ち構えていると思うのできっと大丈夫です!

メールの件、何度もお節介申し訳なかったです^^;
フリーメールは色々楽なので(年齢柄かもしれませんが)、「いつか必要な時になれば取得」で充分かもしれませんね^^
<< 前のページ 次のページ >>
今週のビックリドッキリメカ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア


最新CM
[03/28 中原青餅]
[03/28 お茶の町@右脳式]
[03/24 中原青餅]
[03/06 お茶の町@右脳式]
[08/22 中原]
最新TB
プロフィール
HN:
中原 青餅
年齢:
42
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1983/03/06
職業:
根暗御宅
趣味:
自堕落
自己紹介:
ネガティブは心の友。
ただただ趣味をあまりの暴走加減饒舌に綴るためだけ記。
いつ何時でもオチを求めてはいけない!
中原の行動に意味を求めてはいけない!
ブログ内検索
アクセス解析
ブログパーツ
忍者ブログ [PR]